都会に来たぞ! Client Adviser: Louis Vuitton

田舎から都会の生活に変わるぞ!

さ し す せ そ


ジャックとグレイス


シェルター出身ですが、飼い主さんが素晴らしい!

良かったね〜。


「料理のさしすせそ」とは何? 「料理のさしすせそ」とは、【「さ」砂糖、「し」塩、「す」酢、「せ」醤油(せうゆ)、「そ」味噌】の5つの調味料ことを言います。 料理の味付けをするときに、この順番に入れるとおいしく仕上がるのだとか。

(デリッシュキッチンからの引用です)


じゃあ、生き方のさしすせそとは?


サラーっと

シラーっと

スッキリ

世知がなく

そつなく


と、勝手に当てはめてみました。


サラーっと


近所付き合い、職場、学校など


シラーっと

核心に触れず、かつ、相手が聞きたい言葉を言ってあげる。


スッキリ


無駄に不必要なものがあれば、どんどん捨てる。

大切なものなら写真に撮っておく。

子供達に迷惑がかからないように


世知がなく


世渡り上手?


そつなく


要領よく、なんでも自分でこなせる。


どれも、ちょっと間違えたら、冷たいとか?色々言われることなのかもしれませんが、

どんな時でもr、軸がしっかりしていれば、大したことではないように思います。

ただ、間違ってはいけないのは、自分勝手、独りよがり、無責任。


私が、会社というところに属していた時に強く思っていたことは、会社という場所は、友達を作るための場所ではないということ。ライバル意識を持たれることは、大いに結構。

本当に仕事が出来る人は、軸がしっかりしているもので、できないやつほど騒ぐ。


私の職場は、トップがフランス人男性で、その下の管理職たちは、全員女性。しかも、地元の仲良しグループ。

社員の1割未満に男性もいましたが、日本でいう大奥。

この現象は、万国共通。


私のモットーは、会社に貢献する。(当たり前ですが)

会社という組織は、いかに実力があるかを見せつければ良いわけで、数字が確実な答えになるわけです。

私の年間ゴールの数字は、3億でした。

だいたい、その数字は超えていました。

なので、会社からの文句は入社した当初は多少ありましたけれど、私も学んだ部分があるので?然るべき会社からの対応だったと思います。

数字を出せば、その見返りは返ってくる。

恐ろしいことに、この会社は、社員の福利厚生はつきますが、時給。

年に2回の審査があって、翌年の時給が上がるかどうか?

据え置きの人もいれば、上がる人もいる。下がることはなくても、実績がなければ辞めさせられる方向になる。

遅刻4回で、クビ。

身なりも厳しかった。日本と違って、年齢の制限がなかったけれど、化粧から髪型、爪の長さにまで及びます。化粧品は支給されましたしね。


でも、楽でした。

学生がユニフォームを着るように、全部支給されて言われる通りすれば良い。

いちいちそこに、自分らしさは必要ない。

顔形が既に違うので、十分。


うちの子供たちが間違っているのは、

自分のために

自分が仕事しやすく

嫌だったら、さっさと辞める。


なーんでも簡単に手に入る世の中だから悪いのか?


彼ら達にとって


スマホ命

Wi-Fi生命


物がなかった時代の方が、きちんと考えた気がします。


今日は、ポルトガルでは普通に有名な、エッグタルト!

カスタードは、電子レンジで、楽チン!


さっくり、ふわふわで、美味しいですよ〜!


それでは、また


See you soon